あかちゃんの「今夜はこれでDo?!」
プチ忘年会
明け方3時半過ぎ、「Bar Shelter」閉店。
アッキーとプチ忘年会で向いの「じねん」へ。
「じねん」はお鮨と一品のお店。
4時半前に「じねん」を出て、アッキーが「もう一杯だけ飲もう!」って。
アッキーの「もう一杯だけ。」っていうのはあてにならない。
この言葉にだまされて何度記憶が飛んだか分からない。
アメ村のBar「High Bridge」。エディー君ひさしぶりぶり!
やっぱり飲みすぎた・・・っていうか飲まされすぎた。
横では変なお姉さんがフラフラおどってるし。
エディーにDVD借りた。

「ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男」
ザ・ローリング・ストーンズの中でも一番好きなのが、ブライアン・ジョーンズ。
観るの楽しみ☆
来週は金・土曜日とシェルターに入る予定。
みんな遊びにきてねん!
アッキーとプチ忘年会で向いの「じねん」へ。
「じねん」はお鮨と一品のお店。
4時半前に「じねん」を出て、アッキーが「もう一杯だけ飲もう!」って。
アッキーの「もう一杯だけ。」っていうのはあてにならない。
この言葉にだまされて何度記憶が飛んだか分からない。
アメ村のBar「High Bridge」。エディー君ひさしぶりぶり!
やっぱり飲みすぎた・・・っていうか飲まされすぎた。
横では変なお姉さんがフラフラおどってるし。
エディーにDVD借りた。

「ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男」
ザ・ローリング・ストーンズの中でも一番好きなのが、ブライアン・ジョーンズ。
観るの楽しみ☆
来週は金・土曜日とシェルターに入る予定。
みんな遊びにきてねん!
3合
ごはん炊いた、3合。
田舎のおばあちゃんに送ってもらった塩辛で茶碗3杯。
スーパーで買った1パック298円の卵(ええやつ!)で茶碗1杯。
余ったらオニギリにしたり冷凍したらええわって思ってたけど
ほとんど余らんかった。
食べ過ぎた。
動かれへん。
苦しい。
田舎のおばあちゃんに送ってもらった塩辛で茶碗3杯。
スーパーで買った1パック298円の卵(ええやつ!)で茶碗1杯。
余ったらオニギリにしたり冷凍したらええわって思ってたけど
ほとんど余らんかった。
食べ過ぎた。
動かれへん。
苦しい。
あかちゃんの「今夜はこれでDo?!」
あかちゃんの「今夜はこれでDo?!」
あかちゃんの「今夜はこれでDo?!」

「WILLIE DIXON/I AM THE BLUES」
中古レコード屋でふと手にとったCD。
I AM THE BLUES・・・オレがブルースだって?!言いきっちゃってるよ、このヒト。
ウィリー・ディクソンとの出会いである。
ウィリー・ディクソンは、マディー・ウォーターズ、ハウリン・ウルフ、チャック・ベリー、
リトル・ウォルター、ボ・ディドリー、ジミー・ロジャース、ソニー・ボーイ・ウィリアムソン、
マジック・サム、ココ・テイラー、その他大勢のシカゴ・ブルースの巨人たちに
歌を書き、プロダクションし、多くのヒットレコードに関わってきたようである。
これほど、モダン・ブルース、シカゴ・ブルースに貢献したひとが
一般に知られずにここまで来てしまったのか?不思議でしょうがない。
アルバムに収められた全9曲、いずれもウィリー・ディクソンの作品で
シカゴ・ブルースの古典といえるものばかり!
まさに、「オレがブルースだ!」である。